2025.09.22小麦 水田転換×除草剤散布
ホームページのリニューアルに伴い、8月からスタッフブログの更新が滞っていましたが再開します。
9月15日で無事に稲刈りも終了し、小麦の準備にとりかかっています。

小麦の準備だけでなく、気温が高いうちに土づくりにも着手していきます。

秋分の日(今年は9月23日)から急に涼しくなってくるので、ラウンドアップを200倍で散布して二番穂と雑草を抑えます。
土づくりに力を入れている圃場はソイルサプリとえひめAIも混用します。
11月5日頃から小麦の播種を始める予定ですので、それまでに土壌改良材で化学性を整え、額縁明渠や弾丸暗渠で排水対策をして酸化還元電位を適切な数値に調整していきます。

二番穂が出穂しているのをみると二期作を視野にいれるのもありかと思いますが、ライスセンターの都合や小麦の準備、土づくり等あるので来年以降の検討課題です。